
今日は、お友達Nちゃん親子と、リンカーンへ会いに(笑)イリノイと言えば、まずシカゴの
イメージが強いけれど、シカゴは州都でないのよねぇ、州都は、スプリングフィールド。
そこは、第16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)
1809年2月12日〜1865年4月15日の第2の故郷とも言われていて、有名な演説
「人民の人民による人民のための政治」があるよねぇ、試験で必ず出たでしょう?(笑)
"government of the people, by the people, for the people"
授業で、初めて学んだ時、感動したっけなぁ。人間味ゆうのかなぁ、ぬくい人間臭さ感じるでしょ?
南北戦争後、すぐ暗殺されてしまったよねぇ。それが今月の15日。139年前。歴史を感じるわぁ
息子も既に学校で習ってたようで、自慢気にママに教えてくれた(笑)エイブラハムの発音が、とにかく
悪すぎて2人の母は(ごめん、ばらしちゃった 笑)子供達に注意され(爆)だってネイティブのエイブラハム
の発音って、アブラカタブラやないねんから・・・みたいな発音なわけ。舌噛むっちゅーねん無理無理(笑)
と2人の母は、文句たれたれでした(笑)今日は、観光目的でリンカーンのお墓と州議事堂周りです。


リンカーンのお鼻に触ると、幸運を呼ぶと
言われています。そのために、お鼻がピカピカ(笑)
忘れず、優しくなでなでして来ました(笑)

久し振りにした歴史を感じる観光。やっぱりいいなぁ。頭で無く、こう身体で感じる感覚?
ゆうのかなぁ、霊感とか、そうゆうのでなく、何て言ったらええかなぁ。こう感じるものがあるのね(笑)
改めて、歴史を振り返れるとゆうか、過去の色々な歴史があった上での今の幸せだからねぇ。
ただ、見て、すごぉ〜い。だけじゃね?(爆)それじゃぁ・・・おつむが・・・ねぇ?悲しいでしょ(笑)
寝る前に、息子が「ママ、リンカーンちょっと怖かった・・・」って、言ってたわ。確かにママも、ちと
怖かったんだなぁ・・・何気に・・・腰引いてたもの(笑)
近くの、お土産屋さんへ Let's Go〜!
日本のお土産やさんを思いださせる雰囲気でした。
あるものも、台なんかも、日本っぽいでしょう?
中央の、牛乳瓶底眼鏡、皆で、かけあっては大笑い
もう、息が止まるかと思うくらい、笑い転げました・・・
え?買ったかって?い〜え、買ってません(爆)
本当はね・・・欲しかった・・・(笑)
あたし「あ〜〜チャンチャン!」
Nちゃん「へ?何何?チャン?」
あたし「ほら〜見て見て〜チャンだよぉ〜これ〜」
Nちゃん「ぎゃはははは。ほんとだ〜」
あたし「だいごろう〜だいごろぉ〜こんなとこで会ちゃった〜ぎゃはは」
って、今、意味不明で笑えない人いる?や〜ん (笑)
あたし「ね、ね、孫の手〜リンカーンバージョンなってる〜」
Nちゃん「うわぁ、カラフル。買って・・・みる?ぎゃはは」
あたし「げ・・8ドルだって〜いやぁ〜いらない、やっぱ竹じゃなきゃ〜」
Nちゃん「あたしも、いらなぁ〜い」
あたし「記念に、写真だけとっとく?ぎゃはは」
ひひひ・・・いいもの?みっけ・・・くくく・・・
こうゆう気持ちになる事って、主婦してると
たまにあるでしょう?「あんた達、いい加減にしなさいよ〜
もぅ〜〜やってらんないわ〜ぶぅぅぅ〜〜」みたいなね?(爆)
直訳したらあかんで〜〜ご注意を〜(笑)
この手の壁掛けって、ここでは色々、見かけるよねぇ、
見つけた瞬間、即、買いだったわ(笑)
今度ね、こうゆう気分なった時に、ドアにそっと
かけておこうかな・・・っと(爆)そやから、旦那に
これ、まだ見せてないの(笑)怒りが笑い取られて
なぁなぁに、なりそうな気がしないでもないけど・・・
たまには、そうゆうのもええかなぁって。怒るより
やっぱ、いつでも、笑っていたいものねぇ
イリノイ州 州議事堂
建造物の細かさ、艶やかさに、感動。こういった
歴史あるものって、何度触れても心打たれるね?
この画像撮るのにずっと上向いてて首が思いっきり
固まっちゃったの>< 目もぐるぐる回ちゃって(笑)
TOPの部分、吸い込まれそうなくらい綺麗だったわ。
「寝転んで撮っちゃおっかなぁ・・・」真顔でゆう
あたしに、Nちゃん、しばし硬直後、一言「へ?」(笑)
やっぱり綺麗なものを見ると心洗われるし
感受性、高めるには最高やね。



ランチは、子供のリクエストもあって
FRYDAYへ。今は、日本にもあるよねぇ。
今日はハンバーガーかぶりつき!って気分でした
こうゆう時、あたしもアメリカに馴染んで来たのねぇ・・・
って、しみじみ感じます(笑)豪快にかぶりつき・・・
勿論、全て完食よん
ランチの後、Nちゃん、おすすめの穴場があるとの事で「行く行く〜〜行きたい 」
でお買い物へ予定変更。子供達には、その後、公園へ連れてってあげる約束を(笑)
食器やら、お洋服やら、かばんやら・・・きゃぁ〜〜〜 一気に買い物魂に火が点灯(笑)
これからの季節にかかせない帽子がいっぱい。あたしをかぶって〜お願い。って声が・・・(爆)
選んだのは、真っピンク〜(笑)お買い上げ〜〜
あとは、ビンテージ風、雰囲気のキャップ、これは息子と遊ぶ日用に。
価格も、と〜〜っても、リーズナブルで、ここ、気に入ったわ〜
常連になりそう・・・長靴も、めっちゃカラフルで可愛かったなぁ・・・
あんな長靴だったら、スキップしながら、喜んで畑仕事も
芝かりでも、やっちゃいそう やっぱ買えば良かったなぁ・・・
番外編(笑)
毎回、Nちゃんとは爆笑トーク炸裂なんやけど。今回は特に、下着で盛り上がりました。
色々な、Gスト品定めを(笑)見て見て〜〜へ?これは?ぎゃははは。これなんかは?
もうそれはそれは腸が出ちゃうくらい楽しい時間でした、その楽しさ分けたい気持ち
あるのですが・・・とてもとてもお下品過ぎて?ほとんど紹介出来ません(爆)画像もこの
1枚のみ。それもピンボケ。どれだけGスト会話に夢中になってたかが、わかります。
画像は、笛つき。Nちゃん「笛ついてるよ〜〜笛笛〜〜何で笛なわけ??ぎゃははは」
あたし「ぎゃはは、笛〜〜よ〜い、どん!の合図??」
Nちゃん「へ?何の合図よ〜〜ぎゃははは。」
あたし「そりゃ、いかせて頂きますって、心の準備ちゃうん?ぎゃはは」
Nちゃん「ぎゃはは、ひ〜(Nちゃん呼吸困難中)どうどう?買っちゃう?ぎゃははは。見て、やっす・・・」
あたし「笛は、ややなぁ・・・下でピーなるのよ?想像して〜しらけそう〜やや〜ぎゃははは」
Nちゃん「やだやだ〜〜〜〜〜いらない〜〜〜」
失礼しました・・・
ちなみに、子供達は、店内のビデオルームでビデオ鑑賞中で、近くにはおりません(笑)
ほんまに、今日は、楽しかったわぁ。久し振りに心の底から笑ったわぁ。貴重なお休みだったのに
時間作ってくれて有難うね〜Nちゃん。元気でたわぁ〜。近いうちに、また夜、GOGOしようね(笑)
|